春は大人ニキビができやすい? 原因と対策法を徹底解説!

厳しい寒さから一転、徐々に気温も上がってくる春の季節は気分もどこかワクワクしたものになります。しかし、春の季節は楽しいことばかりではなく、体調の変化にも注意しておく必要があるでしょう。

特に多くの女性が抱える悩みのひとつにニキビなどの肌トラブルがあります。なぜ穏やかな気候に恵まれることが多い春シーズンにニキビの発生や悪化を訴える女性が増えるのか? 今回は春の大人ニキビの原因やニキビを防ぐための対策法などを徹底解説します。

■春は大人ニキビが悪化しやすい季節!その理由は?

穏やかな気候に恵まれる春は一見すると、肌環境も整いそうなイメージです。ところが実際は、春になると大人ニキビの発症や悪化に悩まされる方が少なくありません。ここではその原因を5つまとめましたので解説します。

・花粉

春は全国各地で花粉が飛散するシーズンです。この花粉は鼻水や目のかゆみだけではなく、肌環境を悪化させる一因にもなります。厳密にいうと花粉が直接ニキビを発症させたり、悪化させたりすることは考えづらいといわれています。

しかし、冬から春の季節の変わり目は肌表面から水分が失われていることが多く、乾燥が著しく進んでいます。乾燥した肌は角層表面のバリア機能も低下しているため、通常よりも肌が敏感な状態です。

そのような肌の抵抗力が弱まっている状況で、花粉などの粉状の細胞が付着すると肌の赤み、チリチリとしたかゆみ、ニキビといった症状が現れる可能性も高くなります。

なお花粉シーズンのみ肌のかゆみや大人ニキビなどで悩まされる場合は、花粉皮膚炎を発症している可能性もあります。このケースでは早めに皮膚科などの医療機関を受診することも検討しておきましょう。

・紫外線

大人ニキビの悪化は紫外線量も関係しています。まずは以下の気象庁が公表している東京都のUVインデックスに関するデータをご覧ください。

UVインデックス
1月 1.8
2月 2.6
3月 3.5
4月 4.3
5月 5.1
6月 5.1
7月 6.1
8月 6.0
9月 4.4
10月 3.2
11月 2.1
12月 1.7

【参考】気象庁「日最大UVインデックス(解析値)の月別累年平均値グラフ」

https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/link_uvindex_norm56.html

UVインデックスとは紫外線の強さを一般の方でも把握しやすいように指標化したものです。ご覧のように東京都のUVインデックスは1月、2月の厳寒期こそ低いものの季節の変わり目となる3月や春本番の気候に恵まれる4月では3.5、4.3と一気に上昇していることがわかります。

紫外線は角質の肥厚によって毛穴が詰まりやすくなり、皮脂のスムーズな排出を妨げてしまうため、ニキビの発症につながりやすくなります。また過度に紫外線を浴びると、酸化した皮脂が毛穴を刺激しますのでニキビの悪化を招く恐れもあります。

・冬のダメージの蓄積

冬は大気も乾燥しており、肌にとっては非常に厳しい環境です。この冬の間に蓄積されたダメージが春のニキビ悪化につながっている可能性もあります。

私たち人間の肌は常に新しい細胞が作られ、古い角質をはがしながら健全な肌を維持しています(これを肌のターンオバーといいます)。

肌のターンオーバーは加齢とともに周期が遅くなりますが、20代の健康な方であれば約30日ほどで新しい肌に生まれ変わることができます。つまり、3月など季節の変わり目に生まれ変わった肌は、冬の間に生まれた細胞ということです。

前述のように冬の季節の肌は過酷な環境にさらされているため、新しい肌細胞もバリア機能や保湿機能が十分ではありません。そのため、季節の変わり目に生まれ変わった肌はニキビの発症や悪化を招きやすいと考えられています。

・冬と同じスキンケアを継続してしまう

美容に興味、関心がある女性の場合は季節によって肌のお手入れ方法を変えることも少なくありません。一例を挙げると肌が乾燥しやすい冬の季節は、通常よりも保湿力が高い乳液やクリームを使用するなどです。

季節や環境によってスキンケアの方法を変えるのはまったく悪いことではありませんが、前の季節のスキンケア法を新しい季節でもそのまま継続すると、逆に肌トラブルを招く恐れもあります。

たとえばですが先ほど取り上げた冬用の高保湿の乳液、クリームを春にも使用すると肌質によっては油分が過剰になり、毛穴の詰まりを引き起こすこともあります。このような場合は冬と春でスキンケアの方法を変えてみるといった工夫を施す必要があるでしょう。

・環境の変化に伴うストレス

春は年度の切り替わりの季節であり、就職や引越し、異動や転勤を経験される方も少なくありません。このような環境の変化は人によって過度なストレスを抱くこともあり、肌環境まで悪化させる可能性があります。

私たち人間はストレスを受けるとホルモンバランスの乱れなどが生じ、男性ホルモンの一種であるアンドロゲンが大量分泌されます。

アンドロゲンは皮脂の過剰分泌を促す作用があるため、最終的には皮脂過多の状況に陥り、ニキビの発症や悪化を招くことになってしまうのです。

■春の大人ニキビを防ぐ! おすすめの対策法4選

春のニキビトラブルの原因が把握できたら、ニキビの発症や悪化を抑えるための対策法を実践していきましょう。今回は4つの対策法をまとめましたのでご紹介します。

・自身の肌環境に合わせたスキンケアを実践する

私たち人間の肌は主に普通肌、脂性肌、乾燥肌、混合肌の4種類があります。また前述のように季節によってスキンケアの方法も変わってきます。

春の大人ニキビの発生や悪化を防ぐには、これら自身の肌タイプや季節に合ったスキンケア法をしっかりと把握しておくことです。

特に日々のスキンケア法はその日の状態によって変更を加えてみることをおすすめします。具体的には乾燥が気になる状態であれば洗顔料などをしっとり仕上がるタイプに変更する、保湿効果が高いクリームや保湿パックを使用するといった対策が挙げられます。

逆に皮脂の分泌が過剰気味と感じたときは、毛穴ケアも施せるクレイ洗顔や毛穴パックといったスペシャルケアを取り入れるのもおすすめです。

肌の潤いは水分、保湿成分、油分の3つのバランスが満たされることで得られます。よって毎日鏡で自分の肌状態をチェックしながら、適切なスキンケア法を選択するようにしましょう。

・適切な紫外線対策を施す

春の大人ニキビを悪化させないようにするには、紫外線対策も重要となります。ニキビで紫外線対策を施す場合は、朝のスキンケアにUVカットの効果がある乳液を取り入れるとよいでしょう。

UVカット乳液は肌の保湿にプラスして日焼け止めの役割も果たすため、紫外線の影響によるニキビ対策には一定の効果を見込むことができます。UVカット乳液の選び方ですが、ポイントとしては肌への負担が抑えられたタイプを選択することです。

具体的に皮膚科も推奨することがあるノンコメドジェニックの乳液や低刺激がウリの乳液などです。ノンコメドジェニックとは「ニキビになりにくい」といった意味を持ちます(※100%ニキビができないわけではなく、あくまでもできにくいという意味です)。

ノンコメドジェニックの乳液には、一般の化粧品に含まれていることがあるアクネ菌の栄養源が配合されていません。よってノンコメドジェニックの化粧品を使用することで、通常よりもニキビの発症や悪化を抑えられる可能性が高くなります。

この他、SPF値が高い乳液は、紫外線をカットする効果も高いですが、肌への負担も重くなる傾向にあります。ですから春の大人ニキビ対策では、SPF値10~15程度を目安にして乳液を選ぶとよいでしょう。

・質の高い睡眠をとる

前述のように過度なストレスはニキビの発生、悪化を招きやすくなります。そのため、新シーズンで精神的にも肉体的にも疲労が蓄積されている方はストレス軽減に効果がある生活習慣を身に付けるようにしましょう。

ストレス緩和の効果を高める代表的な方法は、やはり質の良い睡眠をしっかりととることです。質の良い睡眠をとることができれば肌細胞を活性化させる成長ホルモンの分泌量も高まるため、健康な肌づくりやニキビの悪化を抑えることも可能になるでしょう。

ただしストレスが蓄積されているとなかなか寝付けないという方も少なくありません。仮にこのような悩みを抱えている場合は、毎日同じ時間に太陽の光を浴びる工夫を施してください。

そうすることで脳からセロトニンが分泌され、夜になると深い眠りにつける環境が整いやすくなります。

・食生活を見直す

栄養バランスの整った食事もストレスを軽減するのに役立ちます。炭水化物、タンパク質、脂質、食物繊維などを日々の食事からしっかりと摂取できると免疫力も高まるため、ストレスに抵抗する体内環境を整えることができます。

またストレスによるニキビ対策で特に摂取しておきたい栄養素のひとつにビタミンCがあります。ビタミンCはストレスによって過剰分泌される男性ホルモンを抑制する効果が期待できたり、紫外線などによって発生した活性酸素を除去したりする役割を持ちます。

よって春の大人ニキビ対策では、日々の食事から十分なビタミンCを摂取することを推奨します。ビタミンCはみかん、キウイ、レモン、イチゴといった果物やパプリカなどの野菜類を摂取することで補えます。

■まとめ

今回は春の大人ニキビに関するお役立ち情報を解説しました。春は花粉、紫外線、冬のダメージ、環境変化によるストレスなどの影響により、ニキビの発生や悪化を招く女性が非常に多いです。 このような春のニキビは日々のスキンケアや睡眠、食事などの生活習慣を見直すことが最も効果的です。毎年春になるとニキビの悪化などに悩まされる方はぜひ参考にしてください。

関連記事一覧